#MPV 0.39.0 Video Player Released with #NVIDIA RTX and #Intel VSR Scaling Support, Multi-Touch Support, and Other Changes https://9to5linux.com/mpv-0-39-0-released-with-nvidia-rtx-and-intel-vsr-scaling-support
ピアノ、もっかいボイシングの基本やろう
Snapcast + Mopidy を試しに、proxmox のコンテナに立ててみた。設定手こずったとこもあるけど、いったん動いた。再生しっぱなしのまま、台所行く時にスマホで再生して、戻ったらpcにするとかできて助かる。
ふと思いついて、音楽再生環境を構築しだした。Snapcast + Mopidyなら Roon みたいなことできんじゃないかと。昔 Roon 使ってたんだど、お金ないなった。
Squid を Nomad から Proxmox の LXC or OpenWRT の docker につっこもうかしら。
Nomad ごにょってるときに proxy 落ちてブラウザの proxy 直すみたいなことをしているから。ほっといても時間がたてば直るのは楽なんだけど。
Traefik とか CoreDNS とかは 別にしてるし、別でもいいんだよなー。docker こんてなだから OpenWRT に突っ込むのが楽そうではある。
むー
ガチタマ げーむさんぽやってた