Open Studio のレッスン動画とか
1時間超えの動画とか、なかなか普段見るのきついから、こういうときに見る。
ゲームさんぽ 野口聡一さん ISS だ
https://www.youtube.com/watch?v=XjFVgj50yXs
あと session 名いれたら、rofi で タスク切換えのときに絞り込みできて楽になった。
っても今まで仮想画面の番号に割り当ててたから(1がdocker ログで 2が backend とか)、キー押すの楽なほうって感じとおもうが。
session の名前ランダムにしてると、
`Zellij (outstanding-cactus) - nix develop --command nvim`
とかになって、 全部 nvim とか go run ...とか npm run ...になりそう。 ってか、 kdl の pane の名前つけてもいいのかもしんない。