text-emphasis-style: filled dot
Chrome
* -webkit-が必要
* getComputedStyleでは、webkitTextEmphasisStyleで値が取得できる
* 値は"filled dot"
Safari
* -wekit-はいらない
* でもgetComputedStyleでは、webkitTextEmphasisStyleで値を取得しないとならん
* 値は"filled dot"
Firefox
* -wekit-はいらない
* getComputedStyleでは、textEmphasisStyleで値を取得しないとならん
* 値は"dot" (filledをデフォルト値とみなしているのか…)
バラバラじゃ
npm で入る Joplin cli のコードが古いだけなんだろうなーとは思う。 desktop 版で、暗号化古いから変えろって出たので変えたのが原因ぽい。
とりあえず、その場しのぎはできそうだ。
Joplin cli 直せたかも。
.joplin-bin/lib/node_modules/joplin/lib/services/EncryptionService.js の decryptMasterKey_ で checksum 比較してるところを、if (model.encryption_method === EncryptionService.METHOD_SJCL_2) でくくればよさげ。
diff 貼ろうとしたら長くてダメやった。
Mac に Joplin デスクトップアプリ入れて試したがパスワードは問題ない。Mac の cli の joplin もarch と同じくマスターパスワードの入力で コケてる。cli 問題ぽ。
ほう・・・
pc-freedom.net: Yellowleaf Linux NN base edition: これまた学生が開発した国産の軽量Linuxがリリースされたので試してみた。
https://pc-freedom.net/linux/yellowleaf-linux-nn-base-edition-release/
https://www.famitsu.com/news/202003/29195616.html
> 『ニーア レプリカント』がPS4、Xbox One、Steamで発売決定。開発はトイロジック。齊藤氏「リメイク、リマスターではなくバージョンアップ」
うっそまじ!?