まじかー。

デノン、マランツもサムスン傘下に 子会社が米Masimoからオーディオ事業を買収

itmedia.co.jp/news/articles/25

そういや Nitter が復活の兆しっぽいんだな。

久々に twitter ひらいてみた。userscript 書いた。って、Doomscrolling への道だよなこれ。自制せねば。

au スマートパスで見れる telasa の動画がさらになくなってる。 video pass から telasa になって、アメリカイギリスドラマが終わって、今度は洋画もほとんど消えた。

なーんも考えないで factorio とか corekeeper とかやりたい。

お布団入る時間と起きる時間を固定できつつある。で、朝カフェインとると、昼間の眠気がなくなる。なしだとお昼寝しないときつい。なんというか、午後ぼーっとした感じが長い。

カフェインレスな生活にしたいんだが、どうしたもんかなー。

conduwuit 終了っぽ。matrix server 入れ替えんといかんのか。

tumblr.com/dashboard の userscript を調整した。いろいろスッキリした。
が、 html の読み込みに 4 秒くらいかかるんで、 api でごにょったほうが良い説。

明日ゴミの日だし、キッチンの換気扇カバーきたなくなったから、カバーだけ替えて終わらすつもりが、換気扇まわりの油汚れを掃除した。
ばっちくなる前に綺麗にする習慣をつけたいなー。

夜に寝る時間しっかり確保してるのに、お昼寝欲求に負ける。
机で寝てるのに気づくと1時間経ってるのなんで。

さっき設定し直したんだが、いちおう web から見たら同期されたっぽい。ルータ再起動案件?

Show thread

withings の体重計が wifi から外にでないっぽい。
いろいろ起きる。

朝のユニットバスのおトイレ掃除を習慣化したら、他のところも気になるようになってきた。
なので、洗面台の水垢だのうろこだのゴシゴシした。概ねピカピカするようになって嬉しい。
自分が気持ちよくなる方向に進むのは良いな―

すみません mstdn.pgw.jp おかしかったです。

tampermonkey と stylus を上手に同期させたいかも。

proxy なくしたので、 Zen browser 半分、 Floorp 半分にしてみるテスト。

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!