Show newer
hidehish boosted

前にも行ったけど「はんこ文化の最高峰は日本国の公的文書に捺印される国璽と御璽」なので無くせと言われてもなかなか無くせないのが実情

理由は「捺印による本人証明および本人承認を無くしたいというのはよくわかる。しかしどのレベルまで無くせば良いのだ?」ということ

海外、特にヨーロッパでは日本の印鑑に変わる封蝋がある(判子型の他に指輪型やペンダント型などがある)。もちろんこの封蝋は貴族や王族が代々継承していて日本と同様に公的文書へ捺印される。

欧米では民間で封蝋がほぼ廃れてしまったけれど、例えば公証人などは封蝋が元となっているエンボスを承認に用いることがある。

つまり欧米であっても公的な部分では捺印するという文化が完全に廃れているわけではなく、もし欧米は完全にサイン文化だと強弁する者が居るならばそれは嘘だと言える。

「どこまで判子を捺印すべきかどうか?」を議論せずに無くせということばかりを訴えるのは手順として少々乱暴なのではないか?とボクは思う

<heading2>fuga</heading2> 食わせたら <h2 class="heading2">fuga</h2> にしてくれるとか。

Show thread

<img src="hoge" alt="""> を食わせたら、別ファイルにある画像の定義から picture 要素なり srcset なり作るようなのとか。

Show thread

html を雑に AST にするやつを書いてる。parse5 だと 今回やろうとしてる使い方には厳密すぎる。 html ファイルを作るツールがほしいのん。

ポストとかツイートとか、ガーって集めてガーって振り分けるなんかほしい。

Zealios 62g がまた引っかかるキーが出てきた。前に 2コとっかえたんだけど、またかー。。。遊舎工房でうってるのね。輸入しなくていいのはありがたや。yushakobo.jp/shop/a0200ze/

が、部屋で乾くかしら。。。サーキュレーター点けてはいるんだけど。

Show thread
hidehish boosted

"新たにGoogleが発表したのは、「rel="sponsored"」と「rel="ugc"」という2つのリンク属性。この2つのリンク属性は、ウェブサイト管理者に対し、Google検索がリンクの性質を識別する方法を与えます。

◆rel="sponsored"
sponsored属性はウェブサイト上にあるリンクが広告やスポンサーシップの一部として作られたことを示すタグ。

◆rel="ugc"
ugcは「User Generated Content(ユーザー生成コンテンツ)」の略であり、ugcの属性値はコメントやフォーラムの投稿といったウェブサイトのユーザーによって生成されたコンテンツに対して使うことが推奨されています。"
nofollow属性を順守するのはやめるとGoogleが発表、新たに2つのリンク属性も登場 - GIGAZINE
mstdn.to/r1wIam

以前やらかしたから、早めに洗濯物取り込んだー

手荒れやばくなってきたのでハンドクリーム作ったのと、洗い物は使い捨てゴム手袋。 油断するとだめですな。

hidehish boosted

#Keybase#Stellar は、Stellarを保有するためのお財布(Wallet)のインテグレーションです。

有効にするとお財布の鍵が作成されます。

お財布の秘密鍵と公開鍵のペアはKeybaseで管理されます。

また、Keybaseユーザー同士は、公開鍵を取り出して伝えたりせずに、本人と直接やりとりができます。

お財布から、Keybaseの送金機能を使ったり、Keybaseチャットの本文中に +100JPY などと書くことで、簡単に送金が行えます。集金も出来ます。

金額は、日本円JPYやアメリカドルUSDなど別の通貨単位で指定すれば、自動的にStellarでの相当額に変換されます。

課題としては、日本円からStellarに換金したり、Stellarを日本円に換金したり、Stellarとしてどこかで利用したりするのが難しいというところがあります。全部だろって話もありますw

あー、JavaScript で style 属性変更するときは、setAttribute したほうがいいんか。ってか、style ってオブジェクトだった。言われてみればそうだ。そこに string つっこんだら、よきにはからってくれないブラウザ(IE11とか)では動かんわ。
developer.mozilla.org/ja/docs/

hidehish boosted

メールマガジンの送信設定ページで、「送らないでくれ」に設定すると悲しそうな猫が表示されるシステム、卑怯だ。ペルシャ帝国がエジプト第26王朝を滅ぼした、紀元前525年、ペルシウムの戦いで、盾にネコの絵を描いてあったのと同じ戦法じゃないか。

hidehish boosted
hidehish boosted

多分フォース使えてた

人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在 - GIGAZINE gigazine.net/news/20140903-neu

picture 要素内に noscript 書くのはダメと validator.nu に怒られた。script は ok なのにー。。。

ありゃ ArchLinux に QMK firmwaer 入れてレツプリ焼けるかと思ったけど、片方しか焼けない。なんでだろう。とりあえず、Mac でやって事なきを得る。壊れてなくてよかった。

iRacing、Ferrari 488 GT3 で Zandvoort 。まだまだ遅い 1'40 切ったくらいのペースでしか走れん。人の走り方見て練習しよ。

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!