#プラットフォーム問わず絶対試した方が良いMastodonクライアント5選
・TheDesk
・Subway Tooter
・Tootdon
・friends.nico(ただしiOS版のみ)
・Whalebird
他のコトでもそうなんだけど、色が合うとか合わないとか、そのへんのカラーマネジメント案件、ネガティブキャッシュが効き過ぎてる。
様々な妥協を重ねてきた結果が蓄積されていて、悪い方に学習されてしまっていて、なかなかそこから脱却できないね。
例えば、我々はモニターを頼りに色を見て、色をつける作業をしたり、調整したりしてるじゃないですか。特にプロであれば当然のように。
でも、モニターでは印刷の色が再現できないって平気で言うんですよ。なんか色々理由が出てくるんだけど、そいつがまたアカンのです。
モニターには、十分に色を再現する能力ありますよ。
発色の原理が違っても、同じ色に見える条件っていうのがあって、そういう観察環境を自信を持って整えられるのがカラーマネジメントの知識と実践です。
ちゃんと整えて作って、Japan Color 2001 Coatedで平均ΔE00で3以内までとか、具体的に求めればいいじゃないですか。できるところに。
誰ですか、再現できないとか信じ込んだり、言い訳してる人は。なんでそんなん、あきらめなきゃいかんのや。やろうよ。 #カラーマネジメント #dtp
https://clap.rs/2019/03/08/clap-v3-update-structopt/
Rustでコマンドラインパーサーの事実上の標準となっているclapはv3でstructoptの統合を計画しているらしい。structoptはderive macroを使ってコマンドラインをパースしてそのまま構造体に突っ込めるライブラリ。
NSA Releases GHIDRA 9.0 — Free, Powerful Reverse Engineering Tool https://thehackernews.com/2019/03/ghidra-reverse-engineering-tool.html
ソースコードwill be available soonってまじですの?????すごいNSAおまえならやってくれるとワイわ昔から信じとったわ
この配線ノウハウがいろいろと強烈ですごい。いろいろとすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=tLwL1igT1t8
DiRT RALLY 2.0。
今月モンテカルロ、来月スウェーデン。ゆきー
dynabook G をみて心揺れるもメモリ8GBで思いとどまる。
ただ、 GZ73/J で メモリ16GB のオプションがでてるこれはいったい。。。
何と言うか理想論が過ぎて、一般の情報屋はモヤシだし、体の強い情報屋は自衛隊に行ってしまうという印象がある。そんなハイスペック人材は、警察のようなアレな組織に行かないのでは https://mstdn.jp/@hadsn/101708505321673487
「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/07/news071.html#utm_term=share_sp
さすがのイット大国だぜ
えーんえーん。
JavaScriptのお父さんに、恥ずかしいことを知られた上に、来日したいとか言われて、超恥ずかしいよう。。。
≫ 「ループURL貼って補導」「Coinhive逮捕」に、“JavaScriptの父”ブレンダン・アイク氏も苦言 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/07/news071.html