ついでに、アンプのCD プレーヤーがつながってるとこに Pi Zero + DAC に shairport-sync 入れたやつつないで、AirPlay 飛ばせるところまでやった。 だけど、たまに音切れるんだよな。。。
ヘッドシェルつきカートリッジ買ったら、このプレーヤー独自形式だったorz。ささらんので、カートリッジだけ移植。全然アラインメント合わせてないけどひとまず、ノイズ気にならないレベルで鳴るようにはなった。
Rob Landley about the /usr split https://blog.w1r3.net/2018/01/06/rob-landley-about-usr-split.html
/と/usrがなぜ生まれたのかという話
間取りが微妙なのと収納押入れと靴箱しかないから、そいつらをどう使うか。に加え、カメラ、音楽、PC 機材をちゃんと取り出せるようにしたい。何がどこにあったら嬉しいのかがまだわからん🤔