おぉ.ということは,やっぱりストリートビューカーの情報を使ってこれからどんどん精緻化していくんだろうなぁ.先にやっておくべきだったところを作業順を間違えた,かつ,契約が成立するものと甘く考えていた,ということかな.
https://www.openstreetmap.org
何度でも言うけどオタクはOpenstreetmap使おう
えっえっ!?
QT:Facebook、数億人分のユーザーパスワードを数年間可読状態で保存と発表 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news068.html
https://www.youtube.com/watch?v=l-OdP-HzbiM
#nowplaying Hyper Seconds -- Lone
このキックが好きでねー。。。
「Azure上で稼働するので、性能の低いタブレットなどでもWindowsのアプリを利用できる。」 | 「Windows Virtual Desktop」のパブリックプレビュー提供開始 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/22/news073.html
これは優秀かも
プラグインなしでvimを(比較的)気持ちよく使うvimrc - Qiita - https://qiita.com/ryuichi1208/items/93fed5fca8bb7a86640e
やっと書いた: Kubernetesで隔離Mastodonネットワークを作った https://azyobuzin.hatenablog.com/entry/2019/03/21/024504
"クソコードはクソコーダーを育ててしまうのだ"
クソコードはエンジニアを貧乏にする|ミノ駆動|note
https://mstdn.to/um2Sfy
IIJ、個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」において ソニーモバイルコミュニケーションズ製「Xperia™ XZ Premium」および ASUS製「ZenFone Max (M2)」、「ZenFone Max Pro(M2)」を販売開始 | IIJについて | IIJ https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2019/0319.html
冷静に考えてP20 liteも必要ないな。なんか安いので気になるのあればなと思ったけど見送ろうかな。
Googleがゲームプラットフォーム「STADIA」正式発表。YouTubeで視聴中の『アサクリ』を5秒でブラウザにて起動、スマホやテレビへ中断無しで切り替え
電ファミ
cmder経由でWSL使っててこれに引っかかった。vimでカーソルキー効かなくなって悩んでた。
Windows 10 WSL - arrow keys, Home and End not working
https://github.com/cmderdev/cmder/issues/1832