Show newer

Roon の再生中の曲を別のデバイスで再生すんの好き。PC 作業から台所いくときに、飛ばす。

jellyfin おもしろそう。。。前調べたとき無かったのは最近できたのね。

hidehish boosted

madsonicのサイト、サブドメインbetaになってて気になる為使うならsubsonicかね

hidehish boosted

投稿しました

Jellyfinではじめる自宅音楽ロッカー - マツダイアリー
blog.maud.io/entry/2019/03/19/

hidehish boosted

write(2) をするとして,普通はデータをメモリに置いて,syscall で interrupt 起こして,kernel が trap して,userspace から kernel にデータをコピーして,ディスクに書き込んで,書き込んだら userspace に制御返して,ってやるのが,一度 kernel から userspace に制御戻してからディスクに書き込む操作でまた interrupt で kernel に trap させてそのあと userspace に戻るので普通に考えるとそこそこコストの大きい user/kernel の切り替えが単純に二倍になる。

hidehish boosted

△ SDカードに金をかける
◎ /boot以外をSDカードから逃がす

hidehish boosted

むしろboot系以外はSDに入れる必要が無いよ

hidehish boosted

SD カードどうせすぐ死ぬから金そこにかけるより / を USB flash storage に置いて SD カードはローダーとカーネルだけ置くとかでよくない?

hidehish boosted

Prometheus+Grafanaは自前で監視を組むなら一番良い

hidehish boosted

irasutoya.com/2019/03/blog-pos
体を大きく見せるために吸い込んだ海水を吐き出しているフグのイラストです。

hidehish boosted

ティム・バーナーズ・リーさん、Twitterアカウントがあるのなんかわからんがじわじわくる

hidehish boosted

Internet は TCP/IP に代表される Internet Protocol suite で構成された End-to-End の network なのであってその上で UUCP がやり取りされようと SMTP でメール送られようと FTP でファイルがやり取りされようと WWW として HTTP を使ってネゴシエーションされようと全部 Internet なのである

factorio 鉄が遠い。原住民多い。余裕あるうちに鉄道とレザタレだなー

hidehish boosted

オニオンアーキテクチャでインフラストラクチャ層にModelに対するImplを行うけど、Modelを各マイクロサービスで共有している場合、各サービス毎にInfrastructureのImplが冗長になりそうっておもったけど、マイクロサービス毎に使っているBackendは異なることが多いから(こっちではMysqlだけどこっちではRedisなど)まぁいいのか。

hidehish boosted

ssh -D と Firefox に標準でついてるSocks Proxy機能も組み合わせるとめっちゃ便利だよ。AWSと組み合わせればEC2インスタンスを起動するだけで世界中からのアクセスを確認できる。

hidehish boosted

テスト用にポータブルなDNSサーバ中に建てて、ヨソに見せてるのとは違うIPを解決させてWebのテストしてるんだけど、FirefoxにDNSoverHTTPS設定入れてたらうぃにょずの設定を迂回して名前引いてくるので、逆にテストと本番見比べられて便利

hidehish boosted

画像処理をするときはDeBabelizerを選択するタイプのグル民

hidehish boosted

我々が RTL 言語を考慮しないように彼らもまた非分かち書き言語を考慮しないのである

hidehish boosted

結局おめーら日本語のこと(ないしCJK)なんぞ全然考えとらんのやろという感じ

hidehish boosted

(ulをflexにしてliをblockにする荒技)

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!