見逃したけど、今年のウイーンフィル、ムーティさんだったのね。 7回目
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1711/10/news017.html
段ボールで画面の大きさつくってみるのいいかもしんないな。
@noppy PC屋いくことあったら見てみようかと。
いま測ったらメインモニタが幅81cm くらい、サブまでいれると 105cm くらい。ムー
ま、妄想だけで予算確保が先なんすが😖
@noppy 残念ながら、手持ちありませんで(😭
@noppy やっぱそーなりますよねー(上にのせる)。
それだったら、でっかい4k でよくね? な考えになりまして。
@noppy いま、こんなのなんで、整理したいなーって
@noppy 更に、仮想デスクトップ?を 4枚使っているという。
@noppy そうなんですねー。今 34 のウルトラワイド(3440x1440) の横と手前にモバイルモニタが 2個ありまして(💦 💦
コードの参照先と参照元を同時に変更して、そいつらが見てるファイルをまた見て…… なかんじ。
同時にいろいろ見ようとしすぎなのはわかってるんだけどなー。nvim の split で 横に並べて 3つ とかやるからなー。
モニタほしい。ウルトラワイド足すかとおもったけど、それなら40インチくらいの 4K モニタがいいんでないかと思い始めた。ギミーマネー
足つめたくてゆたんぽだした。あったか。
Home Assistant の netatmo がデータ取れてなくて焦ったけど、 netatmo の統合入れ直したら直った。ヨカッタ
もじぴったん聴いて元気出す。今回はヤスタカばーじょん
正月体重増えとる。おなかすく。
ここんとこ、入力値のチェック近辺ばっかりやってて、全然すすまない。けど、ここサボると後で絶対つらくなる気がする。
web 見るのおっそいなーと思っていろいろ見たら、squid の lxc で ipv6 効いてなかった。
洗濯物たたんだ。とりまヨシ
冷蔵庫にまいたけパックがあるのに気づいて、まいたけおそば
干し椎茸戻すのと、数の子の塩抜き仕込んだからとりあえずおk。
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!