Show newer
hidehish boosted

qmk の keymap.c が、ガンガン汚くなっていく😩

ここんとこ レツプリ qmk ばかりみてるんだが、タイプ時に何が気になるとかキーの離し方とかわかると楽しい。
C-z の時は z よりも Ctrl を先に離すとか、小指の位置は実は z と / だったとか、指を移動する時と、手首を動かすときがあるとか。

キーボードの打ち方直したい。ピアノの指使い直すようなもんか。

esp32 てそういやタッチセンサーついてんだな。

z と / を LT(_RAISE, KC_Z), LT(_RAISE, KC_SLSH) にすると自分的にはいい感じなのがわかた〜

やっと linux でもレツプリの間に trackpad 置けるようになったのは良い♪ trackpad が思ったよりでかいのが次の課題かしら。あと、タッチしながら F キーで左クリックとかできると幸せ何だが libinput かのう? とりまレツプリで z+v を左クリックにしてる。

今日なんとなく Apple Magic Trackpad 初代を Arch につないだら動いた。 今まで何故つながらなかったのか分からんけど、動いたのんで結果ヨシ〜

何も考えずに fgetc(stdin) でいいのかな?確かにただの printf で serial に流れるし、よしなにしてくれてるのかしら。起きたら試そう。

そんときできなくても、もがいてりゃ、どこかでできるようになると思ってやるしかないわね。

Show thread

新しいことを一つずつお勉強してくのは苦しいけど楽しい。。。てか、できると楽しいんだな。出来ないと苦しい。

Show thread

でも、esp idf で usb serial での送受信がわからん。 flash 出来てんだから繋がるのは確かなんだけど。

Show thread

raspberry pi を blle hid にしよう計画は、bleno に hid over gatt 的なやつのサンプルコードを見つけられず一時保留。その代わり ESP32 で esp idf のサンプルコードの中の ble hid のサンプルでなんとか enter key のオンオフは出来た。

entrepreneur.com/article/36336
Google Now Owns Fitbit てマジかいな。fitbit ずっと使ってて、好きだったのに。移住先いいとこ無いかしら。

左手(サブ?)入力デバイスをうだうだ考えてたら、promicroでがんばらんでも、一度 pi zero で作ればよいんじゃないかと思い始めてきた。デスクトップにつなげるし、そこまで電力気にしなくてもよいし。

が、ロッテルダム〜マルセイユとマルセイユ〜バンスカビストリツァ(スロバキア)は、さすがに長かった。ウィーンのジャンクションで難しすぎ。

Show thread

ETS2 マップもダッシュボードも MIDI デバイスも、思ったよりも動いた。改善すべきところもわかったし。たのしかったー

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!