Show newer

ラーメンが食べたいっと思ってて、昨日仕込んだ煮卵とチャーシューがおいしいといいなー。
お腹すいたら今日はらーめん。

今日は久々にBGM部隊やるー。がんばる。

services.forgejo = {
enable = true;
package = pkgs.forgejo;
....

にしたら version 9.0.2 になった。 services.forgejo のデフォルトは forgejo-lts なのかしら。

Show thread

NixOS の forgejo、 services.forgejo で指定したやつと、 environment.systemPackages で指定したやつで、バージョン違う?

む、普通に ISO ダウンロードしてインストーラ起動したほうがわかりやすいか?

Show thread

NixOS に Forgejo + Forgejo Actions いれてみようと思って、proxmox 用の image 作成中。
コンテナだと docker がめんどいのよな。

nixos.wiki/wiki/Proxmox_Virtua

エスプレッソメーカーのワット数はかってみたら 860W とかでる。こわ。

stable diffusion の使わないであろうやつ消すか。

Show thread

aider + ollama のお供の LLM はなにがいいのかしらねー?

aider.chat/docs/leaderboards/

予想はしてたけど、AI モデルと ゲームであそんでたら 1TB あっという間すぎる。

なんとか動いて朝こーしー堪能。いろいろ失敗したけど、おいしかったー

Show thread

Arch に入れた home-manager で管理してるアプリが nix-channel --update と home-manager switch をしても更新されないなーと思ってたら、
nix flake update が必要だった。

エスプレッソマシンは動いたけど、ミルがやばいかも。久々すぎてわからんorz

Show thread

ラテが飲みたい欲に負けてコーヒー豆を買ってしまった。久方ぶりにエスプレッソメーカー、、、動くよねオスカー!とりあえず動くか確認。
ミルク買ってきて、明日朝ラテしたい!

ArchLinux にフォントいろいろぶっこんでたらデフォルトフォントが変更されて焦った。

borg mount もできたし(Proxmox LXC だと fuse 使えるように設定追加しないとだめだけど)、
あとは今の設定で daily で動いてくれれば大丈夫かなー。

Show older
Mastodon

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!