今日の fitboxing も、ふくらはぎがやばい。
部屋のルンバビリティが低いので、今年中になんとかしたい!
Fitboxing やって、ロボット掃除機起動。うちのは初代 Rulo くん。
今日のピアノ、スケールやったら力尽きた。
最近夜にお腹すいたとき、さつまいもを焼いたべてる。夏の間、コンビニばっかだったから、ちょっと変更。
中古メインで 7700x あたりで PC 作りたいなーとか妄想した。その前にやるとこあるだろわたし。
増やしたら捨てないと、だめなのよね。
メルカリみて物欲増幅したのを感じたので閉じた。
コノママジャダメ
部屋に少しスペースができたのと、気温もさがってきたんで、FitBoxing 再開。ふくらはぎ痛い。
EliteDesk は知らないうちに増える。一人里子にだした。
おもり担いでお散歩した。肩痛い。足重い。ちょっと頑張って戻さないと。
こないだあった変な肩の痛みは、スマホポーチのパラコードがザックの間に挟まっていたからだったもよう。
「なにもしなくていい」を聞き出すのに 4 時間かかった。しかたないけど、ちょっときつい
Micro$oft の お問い合わせ、12:15 に、お待ち下さいのメッセージ来てから、今まで返事無し。
8kg くらいで、肩痛い。弱い
プラスチックのおたま割れた。
低山に登れるくらいの体力をつけねば。そろそろザック背負って散歩すっかなー
レシートのスキャン放置してたら、消えてるのいくつかあった。反省。
とりにくゆでてる。
いい機会なので、いかのおすし動画見てってください!東京都のやつだけど気をつけるポイントは全国一緒と思うので!
https://www.youtube.com/watch?si=dXeDs58s-pPIH71U&v=CjZ9vLAg4NI&feature=youtu.be
文章と画像がいい人はこっち。https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/kodomo/kodomo110.html
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!